mhxxは神ゲーなのか?

完全不定期でmhxxのことを書きます。ブレイヴでの突きガンランスをメインとしていますので知識の偏りがあります。

mhxxエリアルガンランスの乗り蓄積値

エリアルガンランスのジャンプ攻撃の乗り蓄積値は30です。

ありがとうございました。

 

 

ここからは下は求めた手順なので、読み飛ばしてもらって大丈夫です。

 

 

 

 

 

 

炭鉱ハメを考えていた時の副産物です。

 

ブラキに乗るのに必要な蓄積値:60

エスト補正値:2.0

乗り名人補正値:1.25

飛燕補正値:1.1

乗り名人のみの必要なジャンプ攻撃:4回

乗り名人と飛燕の時の必要なジャンプ攻撃:3回

 

これさえわかれば後はなんやかんやすればいいわけです。

乗り名人のみでは3回で乗れなくて、乗り名人と飛燕では3回で乗れることを利用します。

 

乗り名人3回<60×補正値≦乗り名人飛燕3回

 

3.75x<120≦4.125x

29.1≦x<32

x=30、31

 

ここから、ジャンプ攻撃の蓄積値は30か、31であると絞り込めるわけですね。

 

 

あとは、いい感じのクエストで判断するだけです。

 

私が使ったのは、集会所6の獰猛化ヴォルガノスのクエストです。

 

ヴォルガノスに乗るのに必要な蓄積値:60

エスト補正値:1.7

 

なので、102で乗れるわけですね。

 

ここで飛燕をつけると、

30×1.1=33

31×1.1=34.1

となります。

 

これらに3をかけると、

33×3=99

34.1×3=102.3

です。

 

このヴォルガノスは102で乗れるため、3回で乗れるかどうかで乗り蓄積値がわかりますね。

 

実際にやってみたところ、4回で乗れたためジャンプ攻撃の蓄積値は30であると求まります。

mhxx火属性おすすめ突きガンランス

火属性で良い性能をしてるガンランスをまとめた記事です。

一番強いのだけ知りたいなら、他の記事にまとめてあるのでそちらをどうぞ。

https://gunlance.hatenablog.jp/entry/2021/07/18/122302

 

今作の火属性ガンランス全体的に性能が良いものが多いです。

拡散型にはあまり強いものがなく、放射型に強い武器が集中しています。

私がこれから紹介するのも全て放射型です。

 

 

      • バーンチャリオット

f:id:taigasky:20210819113901p:image

リオレウス原種のガンランスです。

 

f:id:taigasky:20210816142200j:image

特筆すべきはその圧倒的な斬撃性能です。

無属性武器とタメ張るレベルで強いです。

そこに、平均程度の属性値砲撃レベル4を持っています。

更にスロット2と、斬れ味+1で紫15が出るので、スキルがつけやすいのも特徴です。

 

どこをとっても平均か、それ以上の性能を持っています。

全体的に性能が良い火属性ガンランスの中でも、頭ひとつ抜けている武器です。

 

 

      • エントグルティガス

f:id:taigasky:20210816142239p:image

 

銀レウスと金レイアのガンランスです。

 

f:id:taigasky:20210816142310j:image

素材が素材なだけに、高いところでまとまった性能をしています。

特徴は、火属性ガンランス中では2番目に高い属性値砲撃レベル5です。

また、この武器は匠の延長分が全て紫なのも良いです。

 

物理性能に関してはどうやっても原種武器に勝てないので、属性値砲撃レベルを生かして使いましょう。

肉質悪くて火属性が通りやすい、オオナズチミラルーツなんかに持っていくと良いと思います。

次点で効く龍属性にお化けがいるためあまり使わない。

 

似たような性能の武器に、アグナコトル獰猛化のガンランスがあります。

f:id:taigasky:20210816142553j:image

こちらよりも僅かに、物理期待値、属性値、スロットが勝っています。

私は、砲撃レベル5と斬れ味+1でも運用できる点で、金銀ガンランスの方が強いと思ってます。

 

 

 

他にも強い火属性武器はありますが、とりあえずこれらを作っておけば問題無いと思います。

mhxx言い間違えと、読み間違えと。

今回の記事は、実際に私が言い間違えたり、読み間違えたモンハン用語を紹介していくという、クソの役にも立たない記事です。

 

時間をドブに捨てたい方はお付き合いください。(全15個)

 

 

1.

f:id:taigasky:20210813194019j:image

 

❌マラカイト鉱石

 

⭕マカライト鉱石

 

今でもよくわかんないです。

 

 

2.

 

f:id:taigasky:20210813194435j:image

 

ドグライト鉱石

 

⭕ドラグライト鉱石

 

ドグライトの方がカッコイイですよね。

 

 

3.

 

f:id:taigasky:20210814111510p:image

赫星石

 

せきせいせき

 

⭕かくせいせき

 

この漢字って他でどう使うんでしょうね?

 

 

4.

 

f:id:taigasky:20210814104238j:image

 

❌オルロス

 

オルタロス

 

シャドウバースのオルトロス、昔強かったですよね。

 

 

5.

 

f:id:taigasky:20210814104821p:image

 

❌ウロトコ

 

ウロコトル

 

アグナコトルの子供で覚えました。

 

 

6.

 

f:id:taigasky:20210814104948j:image

 

❌ダイミョウザミ

 

ダイミョウザザミ

 

ザザミって言いにくくないですか?

 

 

7.

 

f:id:taigasky:20210814105054j:image

 

❌ハプルッカ

 

ハプルボッカ

 

めっちゃポップな名前だなって思ってました。

 

 

8.

 

f:id:taigasky:20210814105155j:image

 

❌ウカムバル

 

⭕ウカムルバス

 

間違えてる人多そうですね。

 

 

9.

 

f:id:taigasky:20210814110144j:image

猛り爆ぜるブラキディオス

 

もうりはぜるブラキディオス

 

⭕たけりはぜるブラキディオス

 

モンハンには漢字力も必要。

 

 

10.

 

f:id:taigasky:20210814110639j:image

天眼タマミツネ

 

❌てんがんタマミツネ

 

⭕てんげんタマミツネ

 

初見で読めた人います?

 

 

11.

 

f:id:taigasky:20210814110806j:image

大雪主ウルクスス

 

だいせっしゅウルクスス

 

⭕おおゆきぬしウルクスス

 

全部訓読みとかいう変化球。

 

 

12.

 

f:id:taigasky:20210814110925j:image

青電主ライゼクス

 

あおでんぬしライゼクス

 

⭕せいでんしゅライゼクス

 

この間違えで空気凍らせたことあります。

 

 

13.

 

f:id:taigasky:20210814111838p:image

真名○○

 

しんめい○○

 

⭕まな○○

 

しんめいって読んでる人の方が多いでしょ。

 

 

14.

 

f:id:taigasky:20210814112012j:image

森丘

 

りんきょう

 

⭕もりおか

 

未だにしっくりきません。

 

 

15.

 

f:id:taigasky:20210814112155p:image

減気攻撃

 

めっきこうげき

 

⭕げんきこうげき

 

字が潰れすぎなんですね。

 

 

 

正しい読みを覚えて、恥をかかないようにしましょう。

 

mhxxその鈍器に心眼は本当に必要か?

鈍器武器には謎の魅力がありますよね。

今回はそんな鈍器武器のスキル構成でよく見る、心眼についてのお話です。

 

個人的な結論を先に書かせてもらうと、事故を減らすためのスキルとして入れるならあり。

でも、手数を増やすためのスキルとして入れてるなら無しかなって感じです。

 

 

まず、心眼の効果を一応おさらいしますと、攻撃が弾かれなくなるってスキルですね。

鈍器はそのスキルの性質により、基本的に斬れ味緑で立ち回るため、弾かれてしまう部位が多いです。

それを誤魔化すために使われますね。

 

 

次に私がどうしてそのように考えるか話していきます。

今回の問題を考えるのに一番大事なのは、心眼の対する使い手の考え方だと私は思います。

上にも書いた通り、「事故を減らすため」か、「手数を増やすため」か、ってことですね。

 

 

まず、事故を減らすための心眼がありな理由です。

 

斬れ味緑では、G級だと肉質26以下の部位で弾かれてしまいます。

そして、ほぼ全てのモンスターには肉質が26以下の部位が存在します。

なので、柔らかい部位を意識して立ち回っても、弾かれ部位に当たってしまうことがあります。

単純にその弾かれ自体がストレスですよね。

更に、難しいクエストになると弾かれのスキが乙に直結する場面も当然あります。

 

それで死んだり萎えたりするくらいなら、心眼つけた方がいいんじゃないかなって考えです。

 

 

次に、手数を増やすための心眼がなしな理由です。

 

上にも書いた通り、斬れ味緑では肉質26以下だと弾かれてしまいます。

そして、手数を増やすためというのは、この肉質26以下の部位でも殴り続けるためという意味です。

これは、鈍器に限った話ではないのですが、肉質26以下っていうのは割と硬いです。

こんな部位殴っても大して火力は出ません。

 

硬い部位を殴り続ける努力をするよりも、柔らかい部位を数発殴る努力をした方が良いし、火力も出ます。

 

 

長々と書きましたがこの記事で言いたいことは、よく考えてスキルをつけて欲しいってことです。

 

偉そうにすみませんでした。

mhxx脳死で痛恨会心を積むのは愚か者のすることなのです。

これは会心率がマイナスだと、とりあえずで痛恨会心積んでる人に向けた記事です。

 

とりあえず結論から書くと、-20%以上の時には見切りや連撃で打ち消した方がいいです。

-25%から選択肢に入ってくるかなって感じですが、大体の場合は可能なら打ち消して使った方が強いです。

 

 

 

ここから解説しますが、結論はもう書いたので読み飛ばしてもらって大丈夫です

 

まず、痛恨会心とはなんなのかから軽くいきます。

このスキルは、

バッドクリティカルの倍率を1/4の確率で0.75倍から2倍に変える

というスキルです。

 

これだけじゃどのくらい火力が出るのかわからないって人は、マイナスの会心率を-1/4してください

それででた値が、プラスの会心率に直した時の数値です

 

例上げるとすると、モラクディアーカ(会心率-30%)は、痛恨会心をつけると

-30×-1/4=7.5

となり、会心率7.5%と期待値が等しいということです。

 

 

 

痛恨会心の効果を知ったところで、次は長所と短所を書いていきます。

 

まず痛恨会心を使う上で最大の長所は、このスキル1つでどんなに低い会心率でもプラスに出来るところです

例えば、少し風化した武器は会心率が-70%なので、痛恨会心をつけると

-70×-1/4=17.5

となるので、17.5%の会心率と同じ期待値となります。

これは痛恨会心をつけただけで、会心率が実質87.5%も上がったと考えれます。

このように、痛恨会心だけでマイナス会心率をフォロー出来るので他のスキル積みやすくなるのが長所です。

 

 

 

また、もう1つの長所?として弱点を殴れなくても精神的に楽というのがあります。

マルチだと、弱点に人が集まって満足に攻撃出来ないことってありますよね。

弱特がついてると勿体ない感じがしますが、痛恨会心なら弱特つかないのでまあいいかって思えます。

これは痛恨会心の長所というよりは、弱特の短所なんですけどね。

 

 

 

 

次に短所です。

まずこのスキル、クソ重いです。

大体は装飾品で10までもって行きます。

なので、これをつけるとスキルの幅がだいぶ狭まります。

それか、鏖魔1式を着るかですね。

 

 

 

 

もう1つの短所は火力が伸ばしにくいです。

痛恨会心をつけると、火力を伸ばす要素は斬れ味を除くと、攻撃力を盛るか、会心率を下げるのどちらかになります。

 

攻撃はそもそも盛りにくいのに加えて、痛恨会心の装飾品にはご丁寧に攻撃のスキルポイントマイナスがついてます。

また、会心率を下げるですが現実的ではないです。

一応見切り-10の護石が古びたからは出ますが、もし当ててつけても見切り-1で会心率-5%のため誤差です。

会心率がプラスなら会心率を盛ればいいだけなので、火力の盛りやすさが段違いです

 

 

 

 

 

また、会心率バフで火力が落ちるのも短所です。

ボウガンの強化弾や、広域虫のバフ、狂竜化克服等と会心率バフを貰う機会は意外と多いです。

それらが活かせないのは、かなり勿体ないです。

 

 

 

 

以上で痛恨会心の解説を終わります。

 

痛恨会心に限らずスキルをつける時は、しっかり考えてからにしましょう

 

 

mhxxクエ回しに使えるクエストをまとめる

私が1人でマカ錬金回す時によく行くクエストを紹介する記事です。

 

 

目次

・クエスト回し

1.森の中のケルビ

2.廻り集いて回帰せん

3.特殊許可の1乙クエス

 

・ポイント、ドングリ集め

4.戦慄の遺群嶺

5.牙獣の行水

 

・お守り集め

6.鎧・砕・斬の包囲網を超えて

7.急募・燃石炭採掘求ム

 

 

1.村1 森の中のケルビ

f:id:taigasky:20210728215613p:image

有名なやつです。

ケルビの角は精算アイテムではないので、あらかじめ持ち込んで即納品ができます。

ケルビの角は交易で半額の時に買い込むといいです。

 

とにかく手軽にクエストが回せるのが利点です。

 

欠点はポイントの消費が激しいことです。

冗談抜きでポイントの8割がケルビの角に持ってかれます。

3DSで2つ名を進めてる人とかはカツカツかもしれないです。

 

 

 

2.☆3 廻り集いて回帰せん

f:id:taigasky:20240126034519p:image

こちらもエスト回しの為だけに使われます。

 

ケルビと比較した時に、タイムアイテムを消費しない点で優れています

 

しかし、

事前に装備作成が必要な点や、

ケルビより操作が多い点、

エストの位置が変わる点、

ミスをすると長引く点で劣っています

 

以上の点から初心者の方には向きません。

上級者の気分変え向けです。

 

まず装備ですが、破壊王を付け、龍属性値を可能な限り盛った武器を用意しましょう。耳栓も事故防止として良いです。(翼脚は約150ダメージで壊れますので、要ダメージ計算)

理想は隻眼のライトになります。(ブレ無しの会心率が高い為だが、滅龍弾lv2が速射できるライトボウガンならなんでも良い)

 

始まったらすぐにBCを出て、シャガルの翼脚に突撃するだけです。

壊れ次第サブタゲで帰りましょう。

 

 

 

 

3.特殊許可の1乙クエス

f:id:taigasky:20240126040552p:image

エストを回す事が出来ます。

(これで回してる人は見た事がないですが、一応できるので書いておきます。)

利点は、Switchであれば一回当たりホーンズコイン18枚で周回できる点と、回数のカウントがしやすい点です。

 

手順は凄く簡単で、BCを出たら裸で樽Gを蹴って自爆するだけです。

自分で持ち込むか、岩穿のクエストであれば支給品に樽Gがあるのでそれを使いましょう。

また、天眼であれば泡に突っ込むのも良いです。(良くはない)

 

 

 

4.G4 戦慄の遺群嶺

f:id:taigasky:20210728220825p:image

主に、ポイントやアキンドングリを稼ぐためにサブタゲを回します。

 

サブタゲの龍歴院ポイント2500は、赫星石2個で達成出来るため楽です。

 

f:id:taigasky:20210728221129j:image

赤(スタート)青(経路)緑(モドリ玉)

 

回る手順です。

まず秘境飯を食べましょう

始まったら秘境飛び降りてエリア7の鉱石を全部とります。ポイント狙いの人はキノコもとってエリンギ狙いましょう。

次にエリア6に移動し、アキンドングリをとります。

その後はエリア5、エリア2と移動し、鉱石とキノコを取っていくだけです。

モドリ玉は赫星石が10個いきしだい使ってサブタゲで帰還しましょう。

 

 

 

5.G1 牙獣の行水

f:id:taigasky:20240126032657p:image

こちらもポイントとアキンドングリを稼ぐことができるクエストです。

 

戦慄の遺群嶺と比較した場合のメリットは、一回のクエスト時間が短い為、マカ回数やアキンドングリを稼ぎやすいです。

 

一方で、

一回の周回で音爆弾を四つとこやし玉を二つ使う点と、

アオアシラに音爆弾を当てるタイミングが少し練習が必要な点で劣っています。

 

f:id:taigasky:20240126033346j:image

秘境飯を食べてください。

エストが開始したら秘境から飛び降り、目の前にいるアオアシラに音爆弾を2回とこやし玉を1回当てます

 

当てる時のコツは、アオアシラの怯みモーションが終わるぐらいに投げることです。一回投げたら、一拍置いてから投げると良いです。

上手く当てるとアオアシラが落とし物を3回するので、そこから大粒涙を回収します。

 

次にエリア6に飛び降りてください。

目の前にアオアシラがいますので、もう一度同じことをし、落とし物を3回拾います

 

最後に必要な方はアキンドングリを回収し、モドリ玉を使いサブタゲで帰還しましょう。

 

 

 

 

6.G4 鎧・砕・斬の包囲網を超えて

f:id:taigasky:20210728221605p:image

お守りを狙ってサブタゲを周回します。

 

 

手順です。

f:id:taigasky:20210728221725j:image

秘境飯食べましょう

秘境では、後ろにある鉱石と、出口の右側にある鉱石だけ取ればいいです。

その後、青の順路道理にエリア移動しつつ、見かけた鉱石は全部取りましょう。

 

強燃石炭1つと、燃石炭9つでサブタゲ達成するのがベターです。

たまに、10まで行ってもポイント足りないことあるので、虫取りでゴッドカブト狙ったりエリア2も取るなどしてリカバリーしてください。

 

 

 

7.Gイベ 急募・燃石炭採掘求ム

f:id:taigasky:20210728222142p:image

お守りや、真鎧玉を狙ってメインを回します。

 

f:id:taigasky:20210728222122j:image

秘境飯を食べて、青の通りに動きつつ、見えた鉱石全堀りしてください。

燃石炭10個でたら帰りましょう。

 

エリア9はイーオスが沢山いて邪魔なので、ネコで超音波笛を吹くと楽です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上で終わります。

 

お守り集め頑張りましょう。

 

 

 

24/01/26

いくつかのクエストを追記しました。

たまに立ち寄って読んでくださっている方、ありがとうございます。

私は未だにお守りを求めて彷徨っています。

mhxxガンランスでブラ炭をハメよう!

改良版が出来たので、こちらを見てください。

https://gunlance.hatenablog.jp/entry/2021/08/26/131727

 

 

以下は自己満足で残しているだけであり、改良版の下位互換なので読むだけ時間の無駄です。

 

 

 

 

 

 

 

これは、宗教上の理由でガンランスしか使えない人のための記事です。

 

特にこだわりがない人はライトとか片手持つのがいいと思うよ。

 

剣士なので運が絡むこともあり、慣れててもたまにグダります。

ガチめの部屋でこんなヌルいハメは通用しないので、身内でやるか、ちゃんと説明した上でやりましょう。

 

 

 

まずは装備の解説からいきます。

 

スタイルはエリアルでやります。

拘束手段を増やすためですね。

突き3まで派生できるのも、麻痺値を貯めやすいから噛み合ってる。

 

狩技は自由です。

臨戦が丸いです。

 

食事

あとで解説しますが、飛燕を付けてない場合は乗り上手。

それ以外なら弱いの来い食べましょう。

効果あるのかは知らないですけど。

 

武器はV-ガルランド一択です。

f:id:taigasky:20210724221708p:image

麻痺値がガンランスの中で1番高いからですね。

通常型なので突き→突き→突き→砲撃のループを沢山出来るのもいいです。

 

スキルは必須枠と自由枠に分けて書きます。

同じ枠内のものは、左に書いてある方が優先度高いです。

 

 

必須枠:罠師、状態異常攻撃+2、

 

自由枠:耳栓、納刀術、乗り名人、飛燕、心眼、耐暑

 

 

少しだけ解説します。

 

  • 罠師

ハメの全てを支える凄いスキル。

これ一つだけでも頑張ればハメれるレベルで偉い。

 

  • 状態異常攻撃+2

これをつけると、Vガルの麻痺値が51となる。ブラキは200で麻痺るため、素早く麻痺させるためには必要。

麻痺らせるために必要なエフェクトが1回分減ると思ってください。

 

  • 耳栓

咆哮を無視しながら麻痺値をためたいから欲しい。

 

  • 納刀術

ジャンプ攻撃と罠を貼るを繰り返すため、欲しい。

ガンランスは納刀遅い。

 

  • 乗り名人

ジャンプ攻撃してる時間がカツカツのため、これがないと厳しい。

ガンランスは何も付けないと4回で乗れるが、これと飛燕と併用すると3回で乗れるようになる。

乗り名人だけつけても必要な攻撃回数は変わらないので、飛燕や乗り上手との併用が必須。

 

  • 飛燕

理由は上記の通りです。

猫飯でも代用出来るけど、猫飯は安定しないから、できるならこっちの方がいいです。

 

  • 心眼

角と尻尾以外は弾かれないからそんなに必要じゃない。

心配性はつけろ。

 

  • 耐暑

死ぬ前に殺すからそんなにいらない。

おまけでつくならあった方がいい程度。

 

 

 

手順の解説に入ります。

 

閃光

麻痺

シビレ罠

シビレ罠

シビレ罠

乗り

落とし

捕獲、または麻痺狙いつつ閃光ハメ

 

 

見てもらえばわかると思いますが、どの武器種でも出来ます。

 

ガンランスでやる必要は本当にないです。

 

 

詳細な手順の解説入ります。

 

閃光

ブラキが左手舐めるのと同時位に閃光投げると、咆哮キャンセル出来ます。

 

麻痺

このハメ最大の鬼門であり、運ゲです。

祈りつつ殴りましょう。

取れなさそうなら閃光に漬けましょう。

麻痺ったら、ジャンプ攻撃を1回入れてシビレ罠をスタンバりましょう。

麻痺時間は10秒あります。

 

シビレ罠

罠師は偉大なので麻痺が終わった位に仕掛けてもかかります。

かかったら、ジャンプ攻撃を1回入れましょう。

その後はシビレ罠を調合してブラキの足の下でシビレ罠連打しましょう。

シビレ時間は8秒です。

 

シビレ罠2

次のシビレ罠調合して、ブラキの足の下でシビレ罠連打しましょう。

 

シビレ罠3

乗り名人と飛燕(乗り上手でも可)の場合は、シビレ罠が終わると同時にジャンプ攻撃入れてください。

乗り名人だけの場合は、かかったらすぐにジャンプ攻撃いれて、シビレ罠が終わるくらいの時にもう1回ジャンプ攻撃してください。

捕まりそうなら麻酔玉投げてもいい。

 

乗り

ブラキが左に、ハンターは右に飛びます。

成功したら、タイミングを見計らって足元に落とし穴貼ります。

崖の近くでやってる時は、ブラキが溶岩の方を向いてる時にダウンさせるとそのままスカイダイビングします。

ブラキを溶岩にぶち込んだ時には、ブラキがエリチェン移動で通る場所を読んで落とし穴置いてください。

 

落とし

麻酔玉投げれば捕まると思います。

ダメだったら閃光投げて誤魔化して下さい。

 

 

 

流れはこんな感じです。

開幕はモドリ撃つと安定すると思います。

 

お守り集め頑張りましょう。