mhxxは神ゲーなのか?

完全不定期でmhxxのことを書きます。ブレイヴでの突きガンランスをメインとしていますので知識の偏りがあります。

mhxx続ガンランスで炭鉱サポは可能なのか?

ガンランスにその身を捧げた人のための記事です。

 

 

それ以外の方は来るサイトを間違えているのですぐにブラウザバックして、

「炭鉱 サポ ライト」

で検索しましょう。

 

 

 

また、ガチめの部屋でこのハメが通用するほど世界は甘くないので、仲間内や許可を取ってからやるようにしてください。

 

 

 

  • 前回の記事との違う点は?

手順を変えたことで、初手麻痺お祈りゲーをしなくてよくなりました

それに伴い、安定性が大きく向上した他、スキルの優先順位や気をつける点も変わったため新しく記事にしました。

前回の記事の手順はゴミなので読まないでいいです。

 

 

ありません

 

 

  • 他の武器で良くない?

大丈夫です。どの武器種でもできます

 

 

 

武器紹介からやります。

武器、スタイル、狩技、食事は前回と同じなので、読んだという希少種な方々はスキルまで読み飛ばして下さい。

 

  • 武器

V-ガルランド一択です。

f:id:taigasky:20210826101442p:image

非常に高い麻痺値と、手数を増やしやすい通常型素早く麻痺を取ってくれます

 

  • スタイル

拘束手段を増やすため、エリアルスタイルでやります。

また突き3まで派生できるようになるため、麻痺値をためやすいです。

 

  • 狩技

基本的に使わないので自由です。

安定の臨戦か、火力補助になるAAフレアⅢが良いと思います。

 

  • 食事

食べなくても大丈夫ですが、溶岩際で足を焼きながらやる場合は体力が足りなくなるので注意してください。

食べる場合は、飛燕がついてないなら乗り上手

状態異常+1で止めてるなら特殊攻撃術

それ以外なら、弱いの来いが良いです。

 

  • スキル

必須と選択にわけて書きます。

同じ括りの中でも、左に書いてある方が優先度高いです。

必須:罠師、耳栓

 

選択:乗り名人、飛燕、納刀、状態異常+2、暑さ無効、心眼

 

個々の解説をします。

 

  • 罠師

・:*+..:º+

このハメは罠師の提供でお送りしています。

シビレからシビレが繋がるようになるのが強すぎます。

 

  • 耳栓

開幕の咆哮に合わせてシビレをかけるので、事故防止のため必須です。

 

  • 乗り名人

飛燕やネコの乗り上手と併用することで、3回で乗れるようになります

これ単体では乗りまでの回数が変わらないため、必ず飛燕かネコの乗り上手と併用しましょう。

無くても頑張れば繋がりますが、危ない橋を渡ることになるのでなるべくやめましょう。

 

  • 飛燕

ネコの乗り上手でも代用は可能ですが、安定しないのと飯を食べる手間がかかるためなるべくつけましょう。

乗り名人をやむなく切る場合は不要です。

 

  • 納刀

一回目のシビレの時に、ジャンプ攻撃してからシビレを置くのですが、時間がギリギリなので欲しいです。

一応、なくても出来ます。

 

  • 状態異常攻撃+2

今回のハメではあまり麻痺を急ぐ必要がないため優先度が下がっています

あった方が安定はするので、できるならつけましょう。

状態異常+1ではつけても麻痺に必要なエフェクト数は変わらないため、つける時は状態異常+2までつけるか、ネコの特殊攻撃術と併用しましょう。

 

  • 暑さ無効

飯を食べない場合、溶岩で足を焼きながらハメ続けるとこちらが先に燃え尽きるため、あった方がいいです

 

  • 心眼

青ゲージでも頭と尻尾以外ならしっかり刺さります。

ジャンプ攻撃には心眼効果が付与されており、麻痺を取る時も狙わないと弾かれ部位には当たらないので必要ないです

 

 

  • ハメ手順

シビレ罠

シビレ罠

シビレ罠

乗り

落とし穴

麻痺

捕獲、または閃光ハメ

 

 

各手順の解説と、注意点を書いていきます。

 

 

  • シビレ罠(1回目)

開幕モドリ玉を使ってもらいましょう。

一番に入り、ブラキの発見時の咆哮に合わせてシビレ罠をかけてください

シビレ罠にかかったら、ジャンプ攻撃を1回入れた後にシビレ罠を調合し、ブラキの股下でシビレ罠を連打してください。

シビレ時間は8秒です。

 

  • シビレ罠(2回目)

次のシビレ罠を調合し、ブラキの股下でシビレ罠を連打してください

 

  • シビレ罠(3回目)

かかったらジャンプ攻撃を1回入れ、シビレ罠の終わるタイミングでもう一度ジャンプ攻撃を入れてください。乗り名人と飛燕をつけている場合は、ここで乗り状態に移行します。

 

このシビレ罠が終わったタイミングでブラキが怒り移行の咆哮をするはずので、乗り関連スキルを付けていない場合は、そこにもう一度ジャンプ攻撃を入れて乗ってください。

 

  • 乗り

ブラキが左に、ハンターが右に飛びます。

崖の側で乗った場合は、ブラキが溶岩の方を向いていると、ハンターが崖に身投げします

ブラキが崖の方を向いていると、ブラキが溶岩に身投げします

ブラキが溶岩の方を向いている時は、向きが変わるまで待った方が良いです。

このハメで唯一PSが求められる場所なのでちゃんと練習しましょう。

 

  • 落とし穴

乗りダウンをとったら、麻酔玉を2個ぶつけてから足元に落とし穴を張ってください。

 

  • 麻痺

落とし穴にかかったら、自分を信じてブラキを殴り続けましょう

突き→突き→突き→砲撃と、ループするのが1番効率的です。

ここで捕獲できそうにない場合、樽GやAAフレアで火力補助したり、閃光ハメで地道に狩りましょう。

また、麻痺が取れそうにない場合は早めに諦めて閃光玉を構えましょう。

 

 

 

 

以上で炭鉱サポの解説を終わります。

ちゃんと捕獲出来れば、1:30出ます。

 

早く神おまを引いて、炭鉱を卒業しましょう。